祭りの後・・・@若潮丸

けんねこ

2010年02月11日 16:58

別にこの方の記事に触発された訳ではないが・・・

昨日10日若潮丸ライト午前の部で出撃してきまた。


チャンスが少ないこの時期逝ける時に逝っとかないと・・・。

ヤズ祭りを多少期待しつつヒラスを期待しつつ・・・。

で、船長にお話しを伺うと・・・

「ヤズの群れがどっか行ったけん、ヤズの群れ捕まえられんかったら坊主かも・・・。」

といきなりの爆弾発言。


ま、その時ワタクシまさかと笑ってたんだが、後にそれが現実に・・・。




で、船に揺られること30分ポイントへ到着。


すぐさまスタート。

水深60m前後。

そろそろ春パターン開始してるかな??

と考えジグはスティンガーバタフライセンターボルテックス110g 春カラーを選択。

初めて使うジグなんで浅いところで動きを確認。

頭を左右に振ってかなり良い動き。

正直釣れそう。

今度90gも買おうかな・・・。


が・・・使ってみるとこのジグツインパイク2/0と相性が最悪。

3投して3投ともフックがジグ抱いてます・・・。

しかも2回は両方とも抱とるし・・・。

他にアシスト持ってきてないんでC1 80g春カラーに変更。

が・・・潮は流れてないが、風が強く80gのジグでは底が取りずらい状態。

で、MMジグ100g春カラーに変更。


黙々とシャクリつづけるが無反応。

最初からインチキしてる方(コラコラ)がアラカブ×2&○ソ。

ジグをあれこれ変えたりシャクリのパターンを変えたりするが・・・

青物からの反応はなし。


数回の場所移動の後、乗船者にヒラス?ヒット!!!

しかし無念のフックアウト。

で、場所移動。

船中青物ボーズの予感が・・・。


が、しばしの沈黙の後同船者にヒット!!

バットから曲がるロッド・・・。


デカそう。


で、ヒラスゲット!!

6~7k位。

おめでとさんです!!

チョットウラヤマシ・・・(苦笑)


その後も黙々とシャクリ続けたが程なくタイムアウト(泣)


帰路へ・・・。



次回はいつ出撃できるかな??(泣)


あなたにおススメの記事
関連記事