ロッド未だに退院せず・・・。

けんねこ

2008年06月19日 15:40

昨晩糸島方面に出撃して来ました。

ちなみに5月末頃破損したロッドは未だに入院中。

釣り具屋さんに問い合わせてみると来週には・・・だそうだ。

トップガイド交換に一か月はかからんと思うが。

メーカーに出しているので店員さんに苦情言っても仕方ない。

とりあえず今のところメーカーの名前は出しませんが・・・。



夜まで用事があり釣り場に着いたのは満潮を少し回った頃。

明日も朝から用事があり1時間+αしか時間が無い。

強風のため風裏のマイナーな波止を選んでみると・・・。

誰もいません。

風裏でも後ろから時折波しぶきが飛んでくる・・・。

さすがにかなりの追い風、しかも固めのシーバスロッド10ft使用なのでエギがかっ飛ぶ。

なんだかキャスティングが上手くなったみたいで面白い。

ただ、破損が怖いのでドラグかなり緩め、シャクリもゆっくり。


30分程しても無反応。

足元をみるとボワーと白い細長いものが泳いで行くのが見える。

なんだ・・・と思ってよく見るとどうもササイカっぽい。

エギを高速回収し近くを通してみると・・・。

ドコかへ消えて行かれました・・・。

しかしこれでチョットテンションUP。

今まで底中心にスローに誘っていたのを変更。

潮も濁ってることだし中層で激しくダートさせてみることに・・・。

フルキャスト→着底→ダートでシャクリ上げ→フリーフォール。

カウント7で激しくダート→フリーフォール→カウント5でダート・・・ドスン!!

手応えからすると楽にキロオーバー。

しかし緩めのドラグが鳴きっぱなしで巻けません・・・。

で、こんな時にドラグを閉めているとハイさよなら~ってことがよくあるんで、ロッドどかなり立て気

味でそのままファイト。

しばらくのやり取りの後上がってくると・・・ナイスサイズしかし足一本しか掛かってない・・・。

慎重にタモに入れ成功!!




1・5キロのナイスアオリ。

狙い通りに釣れた嬉しい一杯。

結果的にゆるゆるドラグで良かった・・・。

まだ粘れば釣れそうであるがコイツ一杯で満足し帰路へ・・・。

まだまだ糸島方面はイカ釣れそうである。


あなたにおススメの記事
関連記事