2008年02月23日
やっちまった!!
昨日、呼子方面にエギングに行ってきました。
・・・本当はメバルの予定だったんですが・・・。
ポイントへ着きタックルをセットしようとすると・・・・・・・あ”ー!リールにスプールが付いて無い!!
洗ったスプールを付け忘れる大失敗・・・。
てか、普通に忘れんやろ!!
ということで強制エギング。
エギングタックル積んでて良かった。
で烏賊のポイントへ行くと・・・何処も人だらけ。
話を聞くとササイカがかなり上がっているらしい。(ちなみに今日は良くないとのこと。)
とりあえず人があまり居ないポイントを探し釣り始める。
で、3投目なんか重たい・・・藻か?なんて思って上げてみると
ちびアオリでした。

とりあえず本命なんでちょっと安心。
これで今日はいけるかな??なんて思ったが・・・後が続きません。
その後1時間程エギをローテーションしたり色々試すも無反応。
で、たまにはこんなのも使ってみようと2年程前に¥300位で購入→即お蔵入りしたエギを持ってきている事を思い出す。
普通にこんなカラー使わんやろ!!って方多いと思います。
ワタクシもなぜ買ったかワカリマセン。
で、こ奴を初めて投入!!
・・・・・・・1投目で釣れてしまった!!
こんな色のエギでも釣れるんやね・・・。

300g位か。
こいつがひょっとして今日の当たりカラーか?と思ったが・・・
やっぱりマグレだったみたいです。
その後30分程無反応。
風が強くなり、雨も降り出した為、撤収。
今年初エギングでとりあえず釣れたのでよしとしましょう。
・・・本当はメバルの予定だったんですが・・・。
ポイントへ着きタックルをセットしようとすると・・・・・・・あ”ー!リールにスプールが付いて無い!!
洗ったスプールを付け忘れる大失敗・・・。
てか、普通に忘れんやろ!!
ということで強制エギング。
エギングタックル積んでて良かった。
で烏賊のポイントへ行くと・・・何処も人だらけ。
話を聞くとササイカがかなり上がっているらしい。(ちなみに今日は良くないとのこと。)
とりあえず人があまり居ないポイントを探し釣り始める。
で、3投目なんか重たい・・・藻か?なんて思って上げてみると
ちびアオリでした。
とりあえず本命なんでちょっと安心。
これで今日はいけるかな??なんて思ったが・・・後が続きません。
その後1時間程エギをローテーションしたり色々試すも無反応。
で、たまにはこんなのも使ってみようと2年程前に¥300位で購入→即お蔵入りしたエギを持ってきている事を思い出す。
普通にこんなカラー使わんやろ!!って方多いと思います。
ワタクシもなぜ買ったかワカリマセン。
で、こ奴を初めて投入!!
・・・・・・・1投目で釣れてしまった!!
こんな色のエギでも釣れるんやね・・・。
300g位か。
こいつがひょっとして今日の当たりカラーか?と思ったが・・・
やっぱりマグレだったみたいです。
その後30分程無反応。
風が強くなり、雨も降り出した為、撤収。
今年初エギングでとりあえず釣れたのでよしとしましょう。