ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月17日

いろいろやっちゃいました@KRUISE

12月12日KRUISEで逝ってきました!!

前日の波予報が2,5~1,5m・・・・・・・

終わった・・・・・。

と思い夕方船長にTELすると・・・・

「8時出船しますよ~!!!」


で、翌日ホントかいな・・・・?????感じで出船。

流石にポイントにつくと結構荒れてます・・・・。

そして・・・・寒い!!!!

とにかく風が冷たく耳ちぎれそう・・・・(泣)


でもとにかくシャクル

が・・・・しばらくは当たりなし・・・。



でも寒さに耐えなが懸命にジャーク・・・


すると同船者にヒット!!

でヒラス5kゲット。

その後しばらくしてワタクシにもヒット!!




感触からして先ほど上がったのと同じ5kクラスと思われ・・・・。


が・・・・・・



ファーストランでフックアウト・・・(泣)



アワセが甘かったか・・・・・。






良型だっただけに残念!!!!



その後すぐ水曜常連の山村さんヒット!!

で、ヒラス5kクラス難なくゲット。


ウラヤマシ・・・。


まぁバラス自分が悪いんだけどね・・・・(苦笑)


が・・・その後スグに中層でヒット!!

感触からして鰆っぽい・・・・。

スグに船べりまで寄ってきたが・・・・。



船べりでアシストブレイク!!


裏本命・・・・残念!!!


う~ん・・・・・・なんだか悪い流れ・・・・・・・。


その後当たりなく場所移動。




ポイント移動して2投目でヒット!!

難なく上がって来たのはヒラゴ。


これで一安心。


その後もう1匹ヒラゴを追加。




が・・・・後が続かない・・・・。




でも魚探を見るとベイトでびっしり。


表層まで浮いているらしく所々カツオドリがダイブ。


すると目の前でカツオドリがダイブ!!



アンダーフルキャストでギリ射程距離。


ベイトが追い上げられているのかオキアミを食べに来ているのか・・・。


とりあえずカツオドリがダイブしている所付近にジグをキャスト!!


で、着底後、シャクッテくると、中層付近でゴン!!


一発アワセを入れる。


手ごたえからすると結構良型っぽい。


感覚としてはヒラス5k位???



先ほどバラシてるんでしっかり巻き込んで



鬼追い合わせ!!

すると・・・・・





・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・・






バキ!!!(核爆)




あ”~!!!!(滝汗)



何やらリールから鈍い音が・・・・・・・・(泣)


さすがネタリールいい仕事してくれます(笑)



シーゲートライト3500Hここ一番でギアクラッシュ!!!


船長にヒット&リール破損を伝える。


ファーストランは結構強烈。



ギアが完全に逝ってしまうとホントにヤバいのでポンピングしながら、ゆっくり巻き寄せ。


バキバキ言わせながらやり取りしている様子を見て船長楽しそう(爆)


「船長もヒラス5kかな~????

無理しないようにね~(笑)

ゴリ巻き厳禁で!!!」


まぁワタクシ構余裕でゆっくり巻きあげてくる。


が、結構な重量感。


で、船べりに近づくと猛烈に走り出す・・・・。


しかも首ふりが大きい。


船長「これ7~8kあるっちゃない???

結構デカイよ!!!」



リールが破損しているから巻が重いと思っていたんだが・・・・・。


・・・・そこから大型ヒットの緊張感とリール破損の緊張感で冷や汗(笑)



でやっと上がって来たのは・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・・・・・・・・







丸々太った玄界灘産ブリ10k!





デカイ!!!



船長も

「立派な鰤ですよ~しかもナイスコンディション!!!


これ正月なら1本10万円ですよ~!!!」



マジデカイ!!!

丸い!!!!


太い!!!!


で・・・・・・旨そう!!!!



初めてブリ釣りました・・・・。




見た目もヤズとは別もんです・・・。




その後、船長が破損したリールで軽くシャクってみて・・・・・

「とりあえず大丈夫そうなんで、行けるとこまで逝ってみましょう~(笑)」

↑(悪魔の囁き・・・)


船長からGOサインが出たんでクラッシュしたシーゲートライト3500Hでシャクリ続ける・・・。


最初は1シャクリごとにバキッ!だったのがそのうちゴリゴリ・・バキッ!!と段々ヤバイ感じに・・・。

そろそろ限界かな~なんて思っていると・・・・

・・・・・・・


ゴン!!


底から5、6シャクリしたところでヒット!!


で、反射的に一発大アワセ。


バキバキ!!(爆)


完全にギア逝っちゃいました・・・・。


とりあえず、10m位何とか巻けたが、それ以上は全く巻けない状態。


リールがゴリゴリと鈍い音を上げるだけ・・・・・・。


でも、ヒットした魚は走らない・・・・。

ラッキーな事に根魚っぽい。


手でローターを回し、最後はリーダーが見えた所で船長がラインつかんで取り込み。


で、肝心の獲物は・・・・


デカアコウ


1k+α位。


ラッキーな獲物で満足&コレにてジギング強制終了。


もし青物がかかっていたら大変なことになってました・・・・・・(汗)


その後、キャスティングしたりキャビンでまったりして帰港となりました・・・。






今日の釣果

ブリ×1

ヒラゴ×2

アコウ×1

色々と楽しい一日でした。


そろそろシーゲートライト3500Hは引退かな・・・・。




で、肝心のブリの食味は脂ノリノリで刺身、ブリしゃぶ、煮物と最高でした!!!

今まで食べてたなんちゃってブリ(デカヤズor養殖)とは別モンです(笑)






  

Posted by けんねこ at 15:16Comments(2)ジギング