2008年05月22日
2キロUP!!
報告!ワタクシけんねこは6月8日バーチカルジギングデビューする事になりました!!
すった殿、宣教師殿色々とご指導頂きありがとうございますm(__ __)m
当日ご同船される方々オフショア初心者ですがよろしくお願いしますm(__ __)m
で、昨日大分方面へ出撃して来ました!
ジギング修行ということでショアジギと言う名の筋トレへ。
場所は前回と同じポイント。
現着すると前回と同じ常連のおじさんが・・・。
話を聞くと最近ぽつぽつヤズがあがってるらしい。
ヨシ!!ということで気合を入れキャスト開始!!
鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻
鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻
鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻
鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チーン!終了!!またしても異常なし。。
やっぱり私の体力では2時間が限界デス。
日も暮れてきたのでまたしても前回と同じく佐賀関のHGへ。
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
・・・・・・・・・・・・・2時間経過・異状なし。
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
・・・・・・・・・・・・・1時間経過・噛み跡×1
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・場所移動。
メジャーポイントへ行ってみるとエギンガー数名。
話てみると全然ダメ!ここら辺一体はもうシーズンOFFかな~・・・だと。
しばらく叩いてみるがやっぱりダメ。
その後2箇所叩いてみるがやっぱりダメ。
で、HGへ戻り再度叩く。
すでに今日はカスかな~と諦めモード。
30分程しても異常なくそろそろ帰ろうと思いつつキャスト後、放置プレイ。
携帯をしばらくイジリ・・・シャック・ドスン!!!
キター!!!!
凄まじい重さ、この独特の引き。
こいつは間違いなく2キロUP!!のタコ!!(゚ロ[-盾-]モノヲナゲナイデクダサイ!!!!
いやーモンスターアオリかと思いました。
マジで。
5秒くらいやけど・・・。
タコはイカと違って撮影が難しい。
タモえを引っ張って動き回るわ、脱走するわ・・・。
とりあえずタモのフレームを押さえつけパシャ!!

イカでもタコでもカス回避できたんで帰路へ。
ちなみに生タコ刺し+ポン酢&もみじおろしor梅醤油は最高!!
居酒屋でメニューにあると必ず頼みます(あんまり扱ってないけど)。
料理のコツは刺身の場合、足の半分より上の根元のほうを使用。
しっかり大根でぼこぼこに叩くこと。
出来る限り薄く削ぎ切りにすること。
皮は剥いでも吸盤は残すことです。
もしデカタコが釣れたら試して見て下さい。。。
すった殿、宣教師殿色々とご指導頂きありがとうございますm(__ __)m
当日ご同船される方々オフショア初心者ですがよろしくお願いしますm(__ __)m
で、昨日大分方面へ出撃して来ました!
ジギング修行ということでショアジギと言う名の筋トレへ。
場所は前回と同じポイント。
現着すると前回と同じ常連のおじさんが・・・。
話を聞くと最近ぽつぽつヤズがあがってるらしい。
ヨシ!!ということで気合を入れキャスト開始!!
鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻
鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻
鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻
鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻・鬼投・鬼シャクリ・鬼巻
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チーン!終了!!またしても異常なし。。
やっぱり私の体力では2時間が限界デス。
日も暮れてきたのでまたしても前回と同じく佐賀関のHGへ。
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
・・・・・・・・・・・・・2時間経過・異状なし。
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク
・・・・・・・・・・・・・1時間経過・噛み跡×1
シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・シャク・場所移動。
メジャーポイントへ行ってみるとエギンガー数名。
話てみると全然ダメ!ここら辺一体はもうシーズンOFFかな~・・・だと。
しばらく叩いてみるがやっぱりダメ。
その後2箇所叩いてみるがやっぱりダメ。
で、HGへ戻り再度叩く。
すでに今日はカスかな~と諦めモード。
30分程しても異常なくそろそろ帰ろうと思いつつキャスト後、放置プレイ。
携帯をしばらくイジリ・・・シャック・ドスン!!!
キター!!!!
凄まじい重さ、この独特の引き。
こいつは間違いなく2キロUP!!のタコ!!(゚ロ[-盾-]モノヲナゲナイデクダサイ!!!!
いやーモンスターアオリかと思いました。
マジで。
5秒くらいやけど・・・。
タコはイカと違って撮影が難しい。
タモえを引っ張って動き回るわ、脱走するわ・・・。
とりあえずタモのフレームを押さえつけパシャ!!
イカでもタコでもカス回避できたんで帰路へ。
ちなみに生タコ刺し+ポン酢&もみじおろしor梅醤油は最高!!
居酒屋でメニューにあると必ず頼みます(あんまり扱ってないけど)。
料理のコツは刺身の場合、足の半分より上の根元のほうを使用。
しっかり大根でぼこぼこに叩くこと。
出来る限り薄く削ぎ切りにすること。
皮は剥いでも吸盤は残すことです。
もしデカタコが釣れたら試して見て下さい。。。
Posted by けんねこ at 13:22│Comments(10)
│エギング
この記事へのコメント
しゅげ〜〜〜(;゚∀゚)=3ハァハァ
テンタクルスじゃないですか(古すぎて知らない?)
さぞかし名のある主に違いないですね。
僕は佐賀県のK港にアジ釣りのおじさんを困らせる性悪ダコがいると聞き、成敗に出向いて手下のチビダコ×1の返り討ちにあったことがありますよ。
でも美味しいのですよね(@ ̄¬ ̄@)
大根でポクポク??
今度試してみます。
テンタクルスじゃないですか(古すぎて知らない?)
さぞかし名のある主に違いないですね。
僕は佐賀県のK港にアジ釣りのおじさんを困らせる性悪ダコがいると聞き、成敗に出向いて手下のチビダコ×1の返り討ちにあったことがありますよ。
でも美味しいのですよね(@ ̄¬ ̄@)
大根でポクポク??
今度試してみます。
Posted by ソーイチロウ at 2008年05月22日 23:29
こんばんにゃ~(^^)
タッコング捕獲ですか!!
オイラもエギングで1度釣ったことありますけど、
はっきし言ってキモイ(--;)
2キロオーバーの蛸は恐ろしいですな。。。
刺身は好きですけど・・・(^^;)
タッコング捕獲ですか!!
オイラもエギングで1度釣ったことありますけど、
はっきし言ってキモイ(--;)
2キロオーバーの蛸は恐ろしいですな。。。
刺身は好きですけど・・・(^^;)
Posted by ナガモ at 2008年05月22日 23:32
生タコ刺旨いですよね~。
廃棄率が高いのが難点ですが・・・。
廃棄率が高いのが難点ですが・・・。
Posted by kb
at 2008年05月23日 00:02

ソーイチロー殿
テンタクルスってイカじゃなかったけ・・・・・?
デカタコは頭が良いんで狙って釣るとそんなもんですよ。
でもそのうちソーイチロー殿のエギにも掛かるかもしれませんよ~。
大根の固さ弾力が良いらしいですよこんどボコボコとやってみて下さい。
テンタクルスってイカじゃなかったけ・・・・・?
デカタコは頭が良いんで狙って釣るとそんなもんですよ。
でもそのうちソーイチロー殿のエギにも掛かるかもしれませんよ~。
大根の固さ弾力が良いらしいですよこんどボコボコとやってみて下さい。
Posted by けんねこ at 2008年05月23日 14:55
ナガモ殿
いや~こんなデカタコ初めてだったんですがかなりキモかったです。しかもかなりの怪力。ホント映画に出てくるCGのモンスターみたいです。刺身は最高なんですが・・・。
いや~こんなデカタコ初めてだったんですがかなりキモかったです。しかもかなりの怪力。ホント映画に出てくるCGのモンスターみたいです。刺身は最高なんですが・・・。
Posted by けんねこ at 2008年05月23日 15:01
kb殿
生タコ刺しは最高に旨いですが確かに廃棄部は多いですね。しかも料理が大変です。
このサイズはたま~にで良いですね。
生タコ刺しは最高に旨いですが確かに廃棄部は多いですね。しかも料理が大変です。
このサイズはたま~にで良いですね。
Posted by けんねこ at 2008年05月23日 15:04
大分はかぼすポン酢が美味しいですよね。
もみじおろしとの相性もGOOD!
根魚系はかならずこの組み合わせにしています。
あ、あとネギを忘れないことかな?
6月8日は私は参加できるかどうか分かりませんって言ってるのに、すでに頭数に入れられちゃってます。あはは。
初めての人にはビッグチャンスがありますよ、ホント。頑張ってくださいね。
そうそう、アシスト工房のフックを扱ってるポイントってドコですか?高城?教えてくださりますと助かりますですはい。
もみじおろしとの相性もGOOD!
根魚系はかならずこの組み合わせにしています。
あ、あとネギを忘れないことかな?
6月8日は私は参加できるかどうか分かりませんって言ってるのに、すでに頭数に入れられちゃってます。あはは。
初めての人にはビッグチャンスがありますよ、ホント。頑張ってくださいね。
そうそう、アシスト工房のフックを扱ってるポイントってドコですか?高城?教えてくださりますと助かりますですはい。
Posted by すった
at 2008年05月25日 23:04

すった殿
大分かぼすポン酢+もみじおろし+ネギは最強の組み合わせでしょう。これで白身魚はいくらでも入りますよ。
アシスト工房は最近リニューアルした大野城店にありますよ。取扱商品数はかなり多いんですがさすがに数が少ないです。私はブリヒラL×2、EX×1を買いました。あと大物用はカンパチ用のL×2がありました。
ブルーウォーターハウスにもありますが更に数は少ないです。
では6月8日にお会いしましょう(笑)
大分かぼすポン酢+もみじおろし+ネギは最強の組み合わせでしょう。これで白身魚はいくらでも入りますよ。
アシスト工房は最近リニューアルした大野城店にありますよ。取扱商品数はかなり多いんですがさすがに数が少ないです。私はブリヒラL×2、EX×1を買いました。あと大物用はカンパチ用のL×2がありました。
ブルーウォーターハウスにもありますが更に数は少ないです。
では6月8日にお会いしましょう(笑)
Posted by けんねこ at 2008年05月26日 04:46
お~ 底に張り付かずによく取れましたねえ~
でもこいつうまそ~
週末のジギングがトホホの結果だったんで私も
8日は参戦しようか迷っております・・・
でもこいつうまそ~
週末のジギングがトホホの結果だったんで私も
8日は参戦しようか迷っております・・・
Posted by bd at 2008年05月26日 21:19
bd殿
こんばんは!
いや〜テトラからだったんで張り付くかれないかドキドキでした。
生タコ刺最高でしたよ。ちょっとアゴが疲れましたが…。
6月8日はぜひリベンジということでお会いしましょう(笑)
こんばんは!
いや〜テトラからだったんで張り付くかれないかドキドキでした。
生タコ刺最高でしたよ。ちょっとアゴが疲れましたが…。
6月8日はぜひリベンジということでお会いしましょう(笑)
Posted by けんねこ at 2008年05月27日 02:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。