ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年05月30日

シーゲートライト




3500H買っちゃいました!!

今使っているCATALINA 68S-2/3がジギングロッドとしてはかなり(というか異常に?)長い。

カルディアKIXカスタム3500PEとの組み合わせでラフにシャクルとラインスラックが出すぎるの

が気になっていた。

で、このクラスのハイギアリールとなるとセルテートハイパーカスタム4000H-PE・・・・・・

これ買うならキャストヒラ用にソルティガ4000/4500H買います・・・

なんて思っていたらナイスタイミングでシーゲートライトが登場!!

即バイトしちゃいました。




カルディアKIXと比較してみるとまず一番の違いはハンドル。

アームが一体型(カルディアKIXは折り畳み式)なので金属疲労による破損は心配なし。

しかもノブがパワーライトL。

これだけでもかなりお得だと・・・。

それとラインローラーもベアリング入ってます。(カルディアKIXはブッシュ)

で、値段はほぼ同じ、というか若干シーゲートライトの方が安い。

どう考えてもお買い得です。



でも、MADE IN CHAINA の文字はいらねぇよな。

ま、安いし文句は言えないけど・・・。



で、使用感はというと

カラ巻きだとカルディアKIXの方がかなり軽い。

この辺は個体差なのかグリスの馴染み具合か。

2回ほど実釣で使用してますが、この辺は無問題。



CATALINA 68S-2/3との相性も良く、前回の釣行ではヒラス爆釣。

ワタクシは達人では無いので道具を選びます(笑)



ちなみにシーゲートライトのハンドル、カルディアKIXにも無問題で取り付け可能です。



ま、ベースが同じなのか共通部品が多いのか・・・。

で、カルディアKIX用に購入予定なんだが・・・

お値段の方は・・・一式¥6000ナリ

アームのみの販売は今のところないらしい。

アームのみなら¥3000もしないんじゃないかと・・・。

この辺はメーカーの戦略か・・・???

パワーライトL持ってるんでどうしよかチョット迷うところ。

でも買わないとイケないだろうな。

ファイト中にハンドル折れたらシャレにならんし。(←ネタ的には美味しい)

  

Posted by けんねこ at 15:39Comments(9)雑談